UltimateDefrag

強力な無料のデフラグツール「UltimateDefrag」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090128/323645/

デフラグツールだけど、ディスクの外周部から使用頻度の低いファイルを排除して、かわりに使用頻度の高いファイルを配置することでシステム全体を高速化できるってのが無料のソフトでできるというのでやってみた。
会社と自宅のPCでやってみたけど、明らかに起動時間が短くなった。

ダウンロード時のメールアドレスは適当な文字でも通る。登録すると使い方のチュートリアルがメールで送られてきた。

Tool -> Option の Inculude these types of files や Respect Layout.ini のチェックを入れるといいらしい

毎日Consolidateをやって、2〜3週間に1回Autoでやればよいらしい。Folder/File name は時間がかかるのでPCが遊んでるときにでもやればいいかな。
あと、ConsolidateやAutoをやる前にOptionsのメニューでチェックを全部ONにしとくと吉

導入したら、まずはAutoを実行して、ファイルを内周と外周に再配置して、真ん中の領域を連続して開けた状態にするのが最優先。
続いて、Consolidateで最適化すればひとまずOKかと。
ちなみに、数年使ってたPCだと、Autoをやったら一晩では終わらなかった。
でもAutoの処理が終わったら、起動時間が変わったので、時間をかける価値はあった。
一度再配置してしまえば、次からはそんなにかからなくなった。