まだまだ調整ちう

なんかハンドルの切れ方がイマイチな気がする。
やっぱリード線がギアに当たってるのかな。
ってことで分解。

本体と仕切り板の隙間におしこめばなんとかなりそう。
というわけで以下のように綺麗におさまった

赤丸の部分、基盤から緑、オレンジ、白の3本の線が出ている。
これがポテンションメーター(赤丸の右端。緑の線が入っている部分の黒い物体)までつながっている。
しかしこの部分は蓋を閉めるとスペース的な余裕はほとんどない。
サーボギアがずれないように、しっかりと固定する必要があるからだ。
だから、下手に詰め込むと線が途中のギアに干渉する危険性がある。


現在は、緑の線がL字になってるとこに縦3本に押し込んである。
実はこの線はちょっと長めについてるので、基盤の下に若干押し込んで長さと位置を調整する必要があった。
これがなかなか収まらなかったのよ(T_T)


蓋を閉めた状態で、手で動かしてみたがなんか軽くなった気がする。
どうやらOKのようだ。これで心配事が一つ消えた。


次にモーターマウントと本体をつなぐTバーの締め付け
いまいちあまいなぁ、とあちこちいじっているとき、
本体側のネジを手でひっぱてみたら、あっさり抜けた(爆
本体側のネジが短くて固定できてなかったようだ(^^;


さらにモーターマウント側の締め付けが最後まで締めたつもりなのに、まだネジが浮いてて固定できていない。
仕方がないので、昨日買っておいたSquatのジュラコンスペーサー1mmを挟み込んで締め付ける。これでようやくがたつきが解消した。*1
方眼下敷きでチェックしてもズレなし(^^)


あと、後ろだけスペーサーいれると
バランス悪そうなので前輪にもスペーサーを装着。
これで車高が1mm下がった計算だ


これで組みあげ終了。まずまっすぐ走るか見てみたが、かなり左に曲がっていく。これは直らないようだね(^^;
プロポ側で12ぐらい右に振って調整


調整完了したので、本格走行。
畳の上で走らせて見たが、すごい食いつき。
アクセル全開くれてもまともに走るよ。
買ったばかりの状態ではアクセル全開にしたら直進できなかったのに…
すごい進歩だ。
旋回も思いのまま。いい感じに踏ん張ります。
一回だけハイサイドで転がる場面も…
MR-02がハイサイドで転倒するところを初めて見た(^^;


うーん、結局何が悪かったって、やけくそで高いパーツを装備しまくったせいでバランス崩れたとかじゃなくて、ちゃんとネジ締めてなかったとか、ホイール割れたってとこが原因ですね。
お騒がせしてすみませんでした。


しかし、ようやく満足のいく状態にセッティングできた。
これならラジ天の初心者コース卒業できそうだ。
きっとナナリーも喜ぶよ

*1:もしかして本体側とマウント側のネジ間違えてただけ?