いつもより多めに…⌒(゚∀゚)⌒(。A。)⌒(゚∀゚)⌒Y

しかしボディやTバーを割りまくった恐怖から、どうしてもストレートエンドの進入ではスロットルを緩めてしまう。
でも緩めるとそれが原因で転倒・衝突・破損してしまう。

ならばここは葉隠の精神*1を見習うところだ。思い切って(過去の痛い経験やこれまでのやり方には)目をつぶってステアをガツンと切るようにやってみた。




そうすると派手に転ぶ。何回転も(w
だが、なぜか部品は壊れない。(屋根は取れるけど修理が容易なので許容範囲)
今までは、回避しきれずにボディの1点でドカンとぶつかったので、衝撃か一箇所に集まり、それで壊れやすかったのかも。
というわけで、どうせ失敗するならいっそ派手に転ぶように操作することに決定(w


とはいえ、ステアをちょっとでも動かすと急激に曲がりすぎるのはつらすぎる。
車高を替えても緩和しないので、I.C.S.の設定変更。(2.4G基盤)
RCC51のオススメ設定でステアリングのパンチを下げてもらった。(変更前は標準の10)
それでも厳しいので、プロポのステアトラベルを70まで落とした(変更前は100。バランスは標準の70%まま)
ステアリングカーブはなんだが違う効果がでそうな気がするのでデフォルトのまま
これでステアの動きが、メカの動きとあってきた感じなので、改めてチャレンジ。


反応はマイルドになって許容範囲に。これなら扱えそうだ。
インフィールドは捨てて、ストレートだけ全開走行。スロットル全開のまま1コーナーにすべてをかけて思い切って、かつ繊細に、だがガツン☆と目一杯ステアを切る。


今度はちょっとタイミングが遅かった。
しかしステアを切った瞬間にダメだとわかるので、そこは修正が効いて事故がない。なんか今までより破損率さがりそうだゾ。そうして何度か失敗しているうちに、タイミングが合ってきた。


そして10回目ぐらいで、初めて進入が成功。
すると、あとは自然と渦巻きの最後まで繋がっていく。
これができなくて苦労してたのだが、ストレートからの進入ができればあとは車が勝手に走ってくれる。


一度タイミングが掴めると、後は練習次第。徐々に成功率があがって、最後は8割ぐらいの成功率になった。成功率があがってきた感覚で思うと、今まではステア切るタイミングが遅すぎだ。進入しすぎなので慌ててスピード調整しようとしてスロットル抜くものだから、かえって曲がりにくい状態に。さらにスロットルを抜くとスピードが変化するので、その後の旋回半径の予測を難しくしてた気がする。スロットル全開でガツンと切る方がRが一定になりやすいので、その方が楽だ。ボディ3枚割ってようやく割らずに済む方法が見えた気がするヨ(T_T)


調子に乗って走ってたら、また動作が不安定になった。これはセッティングが狂った感じ。美味しい状態が長持ちしないのね。これがHMは難しいと言われる所以か<組み方が悪いだけ?(w


とはいえ、進入さえ成功すればスルスルと走るということから判断すると、どうやら車の方は形はできてるってことか。
が、ボディやTバーの破損が怖くて、スロットル緩めてたのが問題だったのか。要するにヘタクソってことだ。

*1:死ぬことと見つけたりというアレ