八尾でテスト走行

組みあがったMR-02を試走しに20:30ぐらいに八尾へ行ってきた。
しかし思ったようにまっすぐ前に進まないなぁと思ってプロポの設定いじりたおしたが直らず。じっくり見てみたら、Tバーが微妙に割れてたようでふにゃふにゃになってました。とりあえず手持ちのカーボン製のハードタイプに交換した。
それでしばらく走ってみるがイマイチふらついて決まらない。そこへ常連さんの方に声掛けてもらって、その人に診てもらうことに。
そこでいくつかポイントを指摘してもらった。まずはフロントが動いていない。次にタイヤがきっちり貼りつけられていない。あとプロポのセッティングは標準のままでも車でセッティング可能なので、ひとまず標準でいくと良いってことだった。
フロントサスは、動くように部品交換。タイヤはコーナンでちょうどいい感じの両面テープが売ってるらしいので後日調査。とりあえず一台分わけてもらってつけてみた。つけ方もレクチャーしてもらった。横Gに耐えられるようにしっかりまくらしい。
言われた部分を修正してコースインしてみたら、すごい食いつき。グリップがあるってこういうことだったんだ!と目からうろこでした。やっぱ足がしっかりしてると動きが全然違う。あとハンドルもいままでのようにガツンガツンとロックTOロックじゃなくて、微妙な加減だけでスイスイぬけていく感じになった。まだまだ操作に慣れてないのでトータルの速さはなかったが、「この方向でいいんだ!」という確信が得られたのは貴重な体験だった。
あとはキングピン磨きも重要らしいので、後日ピカールで磨いてみよう。


あと、AD病対策に画期的なモノがあるんだよ、ってシャシーになにか塗り塗りしてもらった。こいつを基盤やら中身にも塗るといいらしい。何かは聞かなかったが、どっかで見たことある薬剤だった。多分家にあるアレだと思ったので特に追求せず。実際試してみてニヤニヤしようと思う(^^)